三和建商株式会社

お問い合わせお問い合わせ

壊します。美しく、丁寧に、安全に。

創業以来こだわり続けてきた「高品質・低価格・安全」を実現しつづけるために。
建設廃棄物を自社内で処理・リサイクルする“一貫処理体制”。
全職員の技能向上をめざした研修会やOJT、資格取得助成制度の充実による人材育成。
最新の技術力を駆使した特殊工事への挑戦、環境・安全対策など三和建商の強みをご紹介します。

ゴミを出さない「美しい解体」

三和建商の強み 1

ゴミを出さない
「美しい解体」

三和建商では設立以来「解体工事=リサイクル工事」として、徹底した分別・解体・収集を実現してきました。今では県内トップクラスの実績を誇ります。主な廃棄物は自社で、木くずはグループ企業の静岡チップ工業で、それ以外の廃棄物はリサイクル事業部で処理・再資源化し、社会に還元しています。この“一貫処理体制”が三和建商の最大の強みです。

解体現場 木くず 静岡チップ工場(株) がれき類 廃プラスチック類 廃石膏ボード 混合廃棄物 (株)三和建商リサクルセンター 鉄くず 提携スクラップ業者

ゴミを出さない「美しい解体」

三和建商の強み 2

技術力で突破する
「難しい解体」

多くの職員が難関の国家資格である一級建築施工管理技士、一級土木施工管理技士を取得。ほぼ全職員が解体工事施工技士(主任技術者資格)を取得するなど、他社にはない充実した「資格取得助成制度」で“高品質・低価格・安全”を実現する知識や技術力を高め、ワイヤーソーイング工法など、特殊技術による工事にも積極的に挑戦しています。
技能向上のための研修会や日々のOJT活動なども含めた「人材育成力」が大きな強みです。

職員の主要資格一覧

  • 免許

    一級建築士
    一級建築施工管理技士
    一級土木施工管理技士
    監理技術者
    解体工事施工技士

    二級建築士
    二級建築施工管理技士(躯体)
    二級土木施工管理技士
    二級舗装施工管理技術者
    二級建設機械施工技士 第二種

    宅地建物取引士
    二級建設業経理士

  • 技能

    コンクリート造の工作物の解体等作業主任者
    建築物等の鉄骨の組立等作業主任者
    足場の組立等作業主任者
    地山の掘削及び土止め支保工作業主任者
    車両系建設機械(解体)運転
    車両系建設機械(整地等)運転

    玉掛業務
    小型移動式クレーン運転
    高所作業車運転
    ガス溶接業務
    型枠支保工の組立等作業主任者
    不整地運搬車運転
    フォークリフト運転

    木造建築物の解体工事の作業指揮者
    足場の組立等作業従事者
    研削といしの取替え等の業務
    伐木等(小径木70㎝未満)の業務
    振動工具取扱作業者
    丸のこ等作業従事者

  • 安全衛生教育

    安全衛生推進者養成講習
    職長、安全衛生責任者教育

  • 環境

    特別管理産業廃棄物管理責任者
    石綿作業主任者
    特定化学物質作業主任者
    石綿取扱い作業従事者
    廃棄物の焼却施設に関する業務(ダイオキシン類)

  • 講師資格

    解体工事施工技術講習 講師認定
    コンクリート造の工作物の解体等作業主任者講師研修
    職長・安全衛生責任者教育講師
    木造建築物の解体工事の作業指揮者等に対する安全教育講師
    振動工具取扱作業者に対する安全衛生教育インストラクター

環境に配慮した「丁寧な解体」

三和建商の強み 3

環境に配慮した
「丁寧な解体」

「粉じん」「アスベスト」「ダイオキシン」「PCB含有廃棄物」などの飛散リスクを防止する丁寧な解体。「騒音・振動」を極力おさえた静かな解体。工事現場周辺の生活環境保全と、環境に配慮した施工方法を提案し、迅速に、適切に実施できることが三和建商の強みです。

  • 環境対策1

    法律に基づいた安全な施工

    「アスベスト」「ダイオキシン」「PCB含有廃棄物」などの飛散防止

  • 環境対策2

    騒音・振動、粉じん対策に配慮

    常に新しい技術を積極的に採用・提案

  • 環境対策3

    産業廃棄物・特別管理産業廃棄物の適切な処理

    水銀などの有害物質を法律に基づき対応

  • 環境対策4

    汚染土壌対策

    解体工事に伴う汚染土壌を法律に基づき迅速に除去・処理

三和建商は、工事現場周辺の生活環境および地球環境の保全に努めるため、環境省が定める「エコアクション21」の認証を取得しています。
認証番号0008627

環境活動レポートをみる
エコアクション21 認証・登録番号0008627
環境に配慮した「丁寧な解体」

三和建商の強み 4

長期間無事故を誇る
「安全な解体」

三和建商では、毎日・毎週・毎月・毎年、それぞれ行う「安全活動」があります。タームの違う安全活動が重層的に効果を発揮し、長期にわたる無事故の実績を重ねてきました。職長教育や、アスベスト除去、足場、丸のこ、クレーンといった特別教育にも力を入れています。
事故のない、安全で快適な工事の提供が三和建商の強みです。

  • 安全活動1

    “毎日”行う「KY活動」(危険予知活動)

    現場ごとにその日予測される危険作業を全員で確認・対策を話し合う。

  • 安全活動2

    “毎週”行う「5S活動」(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)

    事故が起きにくい美しい現場をめざし毎週金曜に一斉に整理整頓と清掃を行う。

  • 安全活動3

    “毎月”行う「事業主パトロール」(第3水曜日)

    現場の安全確保指導。月1回の安全衛生委員会役員会でその内容を検証し、全協力業者に水平展開して結果を共有。

  • 安全活動4

    “毎年”行う「安全大会」(7月)

    全職員、協力業者作業員全員が集まり、安全に対する意識向上を図る。

安全大会

安全大会

事業主パトロール

事業主パトロール

特別教育

特別教育

トップに戻る